MENU
タク
TAKECAMP管理人
こんにちは。TAKECAMP管理人のタクと申します。キャンプが好きすぎてブログ書いています。基本的に秋冬のキャンプが大好物です。よろしくお願いします。

キャンプ歴:20年以上
年間宿泊数:20泊前後
スタイル:バックパック
好きなギア:ファイヤーボックスG2、UCOキャンドルランタン

【超軽量クッカー】エバニューチタンULポット600をレビュー|スタッキング例も紹介!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!
  • 軽いクッカーを探している
  • あんまり凝った料理はしない
  • スタッキング性が高いクッカーないかな

超軽量なチタンクッカー、エバニューチタンULポット600を知っていますか?

エバニューといえば世界で初めてチタンクッカーを世に出した日本が誇るアウトドアメーカーですが、そのエバニューの専売特許とも言えるチタンクッカーに600mlサイズの平型クッカーがあります。

タク

僕も去年購入して、今ではキャンプに持っていくクッカーとして1軍ギアの仲間入りをしています。

それまではトランギアのケトル0.6ℓ(レビュー記事はこちら)を毎回必ず持っていっていましたが、エバニューチタンULポット600を購入してからは、こちらをケトル代わりに持っていくことが多いです。

そこで本記事では実際に使ったメリットやデメリットを交えながらレビューしていきたいと思いますので軽量クッカーを探している人はぜひ最後まで読んでみてください。

記事では僕のスタッキング例なども解説していますのであわせてチェックしてみてね!

この記事を書いた人

TAKECAMP(テイクキャンプ)管理人:タク

  • バックパックキャンプスタイル
  • 基本タープ泊
  • 釣りや写真も趣味
  • ガジェットブログも運営中
目次

エバニューチタンULポット600の特徴とメリット

サイズ:Φ124×52mm
重量:95g
厚さ:0.3mm
素材:純チタン(国内製造)
生産国:日本

エバニューのチタンULポット600は一言で表すと「超軽量平型クッカー」です。

キャンプやトレッキングで使うクッカーでは深型クッカーが多い印象がありますが、平型クッカーも非常に使いやすくておすすめです。

エバニューチタンULポット600の特徴には以下のような点があります。

  • チタン製で95gという超軽量設計
  • 目盛り・折り畳みハンドルつき
  • 注ぎ口が神
  • スタッキング性が高い
  • メイド・イン・ツバメ認定

メリット①:チタン製で95gという超軽量設計

エバニューチタンULポット600は95gととにかく軽いです。

持っていく時はミニトランギアにスタッキングして持っていきますが軽すぎて本当に中に入っているか心配になるレベルです。

厚さ0.3mmという薄さはエバニュー独自の技術の賜物で、エバニューのULシリーズはすべて0.3mmで作られています。

タク

僕はこのチタンULポット600の他にチタンマグポット500(レビュー記事はこちら)というコンパクトなクッカーも持っていますが、それも0.3mmという薄さで軽量コンパクトな湯沸かしクッカーとして大活躍してくれています。

メリット②:目盛り・折り畳みハンドルつき

他のクッカーにもついているものも多いですが、やっぱり目盛りがついていると水を無駄にしなくて助かりますよね。

ULシリーズはトレッキングや登山にもおすすめされているため、貴重な水を無駄にしない様にシビアな計量ができるというのは非常に重要なポイントです。

このチタンULポット600には200mlと400mlの目盛りがついているのでソロで使う時もデュオで使う時も必要な分量がわかりやすい様になっています。

ハンドルにはシリコンのカバーがついています。

タク

僕は焚火に直接入れるために外してしまいましたがこのカバーがあるとシングルバーナーで湯沸かしや調理をしても素手で持つことができるので非常に便利です。

メリット③:注ぎ口が神

僕が特に気に入っている点がこの注ぎ口です。

よくある様な上から見た時にわかるくらいの出っ張りではなく、本当にさりげなく加工してあるのでスタッキングの邪魔にならないんです。

それでいてお湯を細く注ぐことができて水切れもいいのでコーヒーを淹れたり、ドライフードにお湯を注いだりもしやすいのでケトルとしての性能も非常に高いです。

また蓋を閉めたままお湯を注ぐことができるため、パスタの湯切りも簡単ですしコーヒー豆を砕いて直接ぶち込むフィールドコーヒーにも使いやすい点が意外と便利です。

タク

このクッカーはお湯を沸かすために使う人が多いと思いますので考え抜かれた設計になっているということですね。

メリット④:スタッキング性が高い

後半で僕のスタッキングを紹介しますが、僕はミニトランギア(レビュー記事はこちら)の中にエバニューチタンULポット600を入れています。

タク

これがシンデレラフィットでして、非常に気に入っています。

ミニトランギアにマジでぴったり

さらにその中でにエバニューアルコールストーブと燃料、五徳兼風防の風火蔵、その他賞味料や小型のフォールディングナイフなどを入れています。

深型クッカーもOD缶やシングルバーナーをスタッキングすることができますが、平型クッカーはそれ以外の細かいギアも一緒に入れることができます。

またバックパックの中でも比較的安全地帯になりますので卵などの割れやすい食材を入れていくこともできるので便利です。

メリット⑤:メイド・イン・ツバメ認定

メイド・イン・ツバメとは新潟県燕市で製造された製品に付与される認定マークのことで、高品質な製品であることの証です。

タク

新潟県の燕市は世界でも有数の金属加工技術を有している地域で、多くのユーザーから信頼されていますね。

よく言われる「燕三条」というのは燕市と三条市を中心とした新潟県の中央に位置するエリアです。

江戸時代から鍛冶が盛んでまさに伝統技術のメッカです。

その信頼度は一度使えばわかるほどで、僕はエバニュー製品の虜になりました。

デメリットと対策

もちろんメリットだけではなく、多少デメリットもあります。

ただいずれの点も対策ができるので併せて解説していきますね。

まずデメリットは以下の点。

  • 薄いので変形しやすい
  • 保温性が低い
  • 料理には不向き

デメリット①:薄いので変形しやすい

これは厚さ0.3mmの薄さで作られているので少し力が加わると変形しやすいです。

ただしっかり蓋を閉めていればバックパックの中にぎゅうぎゅうに詰めても変形はしませんでした。

蓋が開いた状態で横から力が加わると変形するのでそこだけ注意すれば問題ありません。

タク

変形しても簡単に手でグッと直せちゃうのでそこまで気にすることもありません。

直火で熱しても気になる様な変形は今の所ありませんが、空焚きはやめた方がいいです。

これはこのクッカーに限らずですが、クッカーの空焚きはタブーと覚えておきましょう。

デメリット②:保温性が低い

これも薄さ0.3mmという作りが影響していますが、アルミよりも熱伝導率が低いため、一般的にはアルミクッカーよりも保温性があるのが普通です。

ただこのクッカーにおいてはアルミ製クッカーと同じくらい冷めやすいのでスープや鍋物をこのクッカーで作ると食べ終わる頃には冷めてしまっているということもあります。

僕はよくこのクッカーでおでんを温めて食べることが多いのですが、やっぱり最後までは温かくありません。

どうしても最後まで保温したい場合はコジーという保温カバーを使うといいでしょう。

タク

直火OKなので焚火で温めながら食べればいいので僕は使っていません。

デメリット③:料理には不向き

チタン製ということもあって料理には不向きです。

熱伝導率が低いという特徴があるため、炊飯は非常に難しいですし炒め物も焦げやすいです。

ただこのチタンULポット600を使う目的は湯沸かしです。

トレッキングでは料理をするよりも湯沸かしが一番の目的となると思いますし、僕もこのクッカーは単純にレトルトを温めたり、できているおでんを入れて加熱するくらいです。

タク

炊飯や料理をするのはミニトランギアを使っているのでこのチタンULポット600は本当にケトル代わりという使い方が多いですね。

エバニューチタンULポット600を他のクッカーと比較

正直この軽さでこの使い勝手というと比較対象はあまりありません。

同じエバニュー製品なら大きさの違う同じタイプのクッカーがいくつかありますが、同じエバニュー製品の比較・紹介はまた別の記事を用意したいと思います。

ここではチタン製で平型クッカーという括りで比較対象を挙げます。

スクロールできます
商品評価特徴

エバニュー
チタンULポット600
超軽量
注ぎ口が神

ベルモント
チタンクッカー
フライパン付き
中にもう1つスープパン

スノーピーク
チタンパーソナルクッカー
充実のセット内容
アルミの方がおすすめ
各製品の比較

やはり比較対象になるようなチタン製の平型クッカーというのはそこまで多くありません。

エバニューが国内ブランドなので同じ日本製でピックアップしました。

タク

やっぱり火にかけるクッカーですし、安心が一番ですからね。

コスパだけを考えるとベルモントのチタンクッカーが頭一つ抜けている印象ですね。

3点セットでフライパン、ソースパン×2というセット内容です。

僕はミニトランギアと組み合わせて使っているのと、ケトルとして使いたいという理由があったので注ぎ口がちゃんとついているエバニューチタンULポット600を選びましたが、そうでないならベルモントもありですね。

ただフライパンもチタン製なので、炒めたり焼いたりすると焦げつきやすい点には注意が必要です。

スノーピークはアルミパーソナルクッカーの方が有名で人気が高いですが、それとまったく同じ構成のチタンバージョンです。

タク

正直料理をしっかり作るようなセットなので調理に不向きなチタン製でこのセットを買うメリットは軽さだけあので、料理をつくる前提ならアルミバージョンの方をおすすめします。

僕は料理よりも湯沸かしや、できているものを温めるためという目的に絞っていたためエバニューを選びました。

エバニューチタンULポット600のスタッキング例

実際に僕のスタッキング例を紹介してみます。

一番多いパターンは以下のような感じです。

  • ミニトランギア
  • チタンULポット600
  • 風火蔵
  • エバニューアルコールストーブ
  • 燃料ボトル
  • ライター
  • Xカップ
  • ミニトラ付属ハンドル

他にも色々な組み合わせを楽しんでいますが、これらのセットはキャンプで使う場合がほとんどで、このセットで炊飯・焼きもの・炒めもの・煮物となんでもできます。

ミニトランギアで炊飯しつつ、蒸らしている間に肉を焼いたりすることが多いですかね。

エバニューチタンULポット600はスープを作るための湯沸かしや食後のコーヒーなどで使います。

あとは晩酌する際のおでんを温めたり缶詰を湯煎したり、熱燗作ったりとほぼ湯沸かしに使っています。

まとめ

エバニューチタンULポット600をレビューしました。

タク

僕自身、今まで愛用していたトランギアのケトル0.6ℓの代わりとして使うことが多くなりました。

もちろんトランギアケトルも名品ですし、焚き火との相性というか見た目の無骨さはダントツでトランギアです。

ただスタッキング性と用途の幅広さではどうしてもエバニューチタンULポット600に軍配が上がります。

あまり凝った料理はせず、軽量で使い勝手のいいクッカーを探しているのであればかなりアリな選択だと思います。

ぜひチェックしてみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

当ブログではキャンプ初心者の「わからない」を優しく解決!というテーマで発信をしています。

ご興味があればぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

XInstagramもフォローよろしくお願いいたします。

それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次